こんにちは!Apple TS Laboのだいです!
ディスクユーティリティから外付けのディスクにフォーマットをする際にAPFSが出てこない問題を解決します。
BEFORE

AFTER

フォーマットにAPFSを出す方法
Step1、外付けのHDDを接続してディスクユーティリティを開いてください。

Step2、左上の表示をクリックして、「すべてのデバイスを表示」を選択

Step3、外付けのHDDの物理層が出てくるので選択して消去

Step4、方式を「GUIDパーティションマップ」に変更

Step5、そうするとAPFSが出てきます。

APFSを出す方法まとめ
✔︎「すべてのデバイスを表示」し物理層を出す
✔︎方式を「GUIDパーティションマップ」に変更する
今回は以外に見落としがちなところを紹介いたしました。
こういった感じでApple製品の使い方や改善策、お役立ち情報を掲載しています。
それでは本日はここまで。ではまた。
コメント