ConoHa for Windows Server の始め方・Macの設定方法【たった10分で使える】

Mac
スポンサーリンク


  • ConoHa for Windows Serverの始め方がわからない
  • Macで使えるようにはどうするの?

こんな疑問に答えます。


こんにちは!Dai Blog のだいです


先に結論を言ってしまうと、本記事の手順通りに進めば10分程度で始められます。


関連記事 ≫ ConoHa for Windows Server の評判・口コミ【7つのメリット・3つのデメリット】


公式サイトに情報はあるのですが、手順の情報が少し古く困惑したため、手順を網羅する記事を書こうと思い執筆に至りました、


なので今回はできる限り、初心者でもわかりやすく購入方法から始め方までを画像付きで紹介しています。


本記事を読めば、ConoHa for Windows Server を使い、 Mac で Windows を簡単に始めることができるようになります。ぜひご活用ください。


簡単な紹介

当ブログの筆者は、リンゴマークで有名なコールセンターの業務に5年ほど従事していました。スペシャリスト歴は4年ほどです。


スポンサーリンク

ConoHa for Windows Serverの設定手順

ConoHa for Windows Serverの設定手順
  1. 支払い情報の登録
  2. プランを選択
  3. Remote Desktopにセッティング
だい
だい

早速ご紹介します。


支払い情報の登録

Step1、公式サイト へアクセスし、情報を入力して次へ

個人情報を入力


Step2、本人確認のため、電話番号の認証を行う

本人確認のため、電話番号の認証を行う


Step3、支払い方法を入力して次へ

支払い方法を入力して次へ


プランを選択

Step1、プランを選択

プランを選択


だい
だい

プランの選択に迷われる方は、のちほど変更ができるので1GBで試してみるのもありです。


Step2、OSを選択

OSを選択


だい
だい

筆者はOfficeを使うので、「Professional Plus」にしました。


Step3、ライセンスを選択

ライセンスを選択


だい
だい

Officeを使う場合は、SALの申し込みが必要です。


Step4、Administrator パスワードを作成する

※パスワードの条件は英語の大文字、小文字、数字、記号が含まれている必要があります。

Administrator パスワードを作成する


だい
だい

Administrator パスワードは後ほど必要になるので、メモに控えておいてくださいね。


Step5、オプションを選択

オプションを選択


Step6、選び終わったら追加を選択

選び終わったら追加を選択


だい
だい

お疲れ様でした!これでサーバーの契約は完了です。


Remote Desktopにセッティング

Remote Desktopにセッティング
  • IPアドレスを確認
  • Microsoft Remote Desktop のダウンロード
  • Remote Desktop にセッティング


IPアドレス?難しそう…

だい
だい

聞きなれない単語を聞くと難しく感じますよね。でも実際は簡単なので安心してください。


IPアドレスを確認

Step1、サーバーを選択する

サーバーを選択する


Step2、ネームタグを選択

ネームタグを選択


Step3、IPアドレスの番号を控える

IPアドレスの番号を控える


Microsoft Remote Desktop のダウンロード

Step1、Microsoft Remote Desktop からダウンロードページへ移動

Microsoft Remote Desktop のダウンロードページへ移動


Step2、入手を押しインストール

入手を押しインストール


Remote Desktop にセッティング

Step1、Microsoft Remote Desktopを開き「 Yes 」を選択

Microsoft Remote Desktopを開き「 Yes 」を選択


Step2、「Add PC」を選択

「Add PC」を選択


Step3、「User account」のタブをクリックし、「Add User Account」を選択

「User account」のタブをクリックし、「Add User Account」を選択


Step4、Usernameに「 Administrator 」、Passwordは「Administrator パスワード」を入力して Add を選択

Administrator パスワードは購入時に作成したパスワードです。

Usernameに「 Administrator 」、Passwordは「Administrator パスワード」を入力して Add を選択


Step5、PC name に先ほど確認した「 IPアドレス 」を入力し Add を選択

PC name に先ほど確認した「 IPアドレス 」を入力し Add を選択


Step6、追加されたデスクトップを選択し、「 Continue 」を選択

追加されたデスクトップを選択し、「 Continue 」を選択


だい
だい

お疲れ様です!これでいつでも使えますね。


お・ま・け

Microsoft Remote Desktop をセッティングする一連の動画を用意しました。

すごいたすかるー!!

だい
だい

ぜひこちらも合わせて参考にしてください。


Microsoft Remote Desktop をセッティングする一連の流れ


ConoHa for Windows Server 設定方法のまとめ

ConoHa for Windows Server 設定方法のまとめ

ConoHa for Windows Server は、自宅のパソコンのスペックに不安な方や、テレワークの導入により、Mac しか持ってない方には特におすすめです。


関連記事 ≫ ConoHa for Windows Server の評判・口コミ【7つのメリット・3つのデメリット】


私物のパソコンにデータを残すことがないので、情報漏洩やセキュリティの面でも安心。テレワークに最適ですね。


\パソコンのスペック?何それ?/

コメント