
昨日まではインターネット使えてたのに…
こんな疑問にお答えします。
当ブログの筆者は、リンゴマークで有名なコールセンターの業務に5年ほど従事していました。スペシャリスト歴は4年ほどです。
- 原因を見つけるための切り分けの方法
- Macに原因があった場合のトラブルシューティング
インターネットが繋がらなくなる原因は3つ

- Wi-Fiルーター
- インターネット回線(通称ISP)
- Mac
インターネットが繋がらない原因は、主にこの3つです。1つでも問題が起きると繋がらなくなり、インターネットが使えないと困った状況になります。
切り分けを行い、問題の原因を探りましょう。
トラブルシューティングの手順
✔︎どれから試してもOK
- Wi-Fiールーターの再起動
- インターネットケーブルの抜き差し
- 他のデバイスで繋がるか確認
- 別の起動で繋がるか確認
- 別Wi-Fiで繋がるか確認
- 有線接続で繋がるか確認
- セキュリティソフトがあれば、削除してみる

負担が少ない順番から記載しているだけで、どの手順から行っていただいても大丈夫です。この順番通りにすれば、問題がどこにあるか原因はある程度絞れるかと。
✔︎Wi-Fiルーターの再起動はした?

まず一番最初は、簡単でポピュラーな方法です。
ほとんどのWi-Fiルーターは、電源コンセントの抜き差しで再起動になりますので、再起動してみてください。
✔︎インターネットケーブルの抜き差しもやってみよう

これも簡単でポピュラーな方法ですね。
ちなみに、上の画像のものがインターネットケーブル(通称LAN)です。抜き差しするだけですから簡単ですね。
✔︎別のデバイスはつながる?

Mac 以外に iPhone や、 Windows パソコン、そういったWi-Fiが接続できるデバイスがあれば、そちらで繋がるか確認してみましょう。
他のデバイスも繋がらない場合は、Wi-Fiルーターかインターネット回線の可能性が高いですね。。。
✔︎別の起動方法ならどう?

Mac には起動方法がいくつかあります。
その中でも、セーフモードの起動方法とリカバリー領域を立ち上げる起動方法の2種類で検証を行って見てください。
別の起動方法で繋がる場合、Macに問題があると言えそうです。
✔︎別Wi-Fiでつながる?

自宅のWi-Fi以外ではどうでしょうか?
コンビニのWi-Fiや、カフェのWi-Fiが繋がる場合は、自宅のWi-Fiルーターやインターネット回線に問題がありそうです。
✔︎有線接続だったら繋がる?

ノート型のMacだと、変換アダプターが必要ですが、そうでなければ有線接続ができるかと思います。
☑️USB-AのMacはこれ
☑️USB-CのMacはこれ
有線接続でもインターネットに繋がらない場合は、インターネット回線に問題があるといえます。
✔︎セキュリティソフト入ってない?

有名なセキュリティソフトと言えば、ノートン、マカフィー、ウイルスバスター。普段は守ってくれるソフトですが、場合によっては守りすぎて、Wi-Fiの電波を有害と認識する恐れが。
セーフブートで起動してWi-Fiが繋がる場合は、セキュリティソフトを疑った方がいいかもしれませんね。
Macでのトラブルシューティング
- ネットワーク環境を新規で作成
- NVRAMリセット
- SMCリセット
- OSのアップデート
- クリーンインストール
問題を切り分けてMacに問題があるとわかれば、この手順でトラブルシューティングしていきましょう。
ネットワーク環境を新規で作成
Macにはネットワークの環境を作成する機能があります。「自宅用」「会社用」だったり。
手順はすごくシンプルなのでぜひ試して見てください。
✔︎作成手順
Step1、システム環境設定からネットワークを開く

Step2、ネットワーク環境のタブから「ネットワーク環境を編集」を選択

Step3、+ を押し、名前を決めて完了を選択

Step4、ネットワーク環境を、先ほど作成した環境に切り替えて適用をクリック


NVRAMリセット
記憶装置の1種で、Macの簡単な設定(音量や時間帯)などが保存されているところです。
ここに間違った情報が記憶されている可能性があるので、一度リセットしてみて覚え直しさせましょ。
SMCリセット
Macのシステムを管理している場所になります。システムの管理上でトラブルが起きている場合、この方法じゃないと改善しません。
一度試してみてください。
macOS のアップデート
自宅以外のWi-Fiがつながる場合(もしくは有線接続できる場合)は、OSのアップデートをしてみるのもありです。
OSのアップデート前にはバックアップの準備を。
クリーンインストール(初期化)
ここまでで改善ない場合は最終手段として、クリーンインストールが必要です。
クリーンインストールしても改善ない場合は修理の可能性が非常に高いです。。。

工場出荷状態に戻してますからね…
Wi-Fiやインターネットにつながらない場合のまとめ
インターネットやWi-Fiに繋がらない場合の手順を紹介しました。
- Wi-Fiルーター
- インターネット回線(通称ISP)
- Mac
切り分けをすることで、結果時間の短縮やお金の短縮にも繋がりますから、ぜひ覚えて帰ってください!
こういった感じでApple製品の使い方や改善策、お役立ち情報を掲載しています。
質問や相談等があればTwitterでDMいただければ時間があるときに直接回答、もしくは記事で回答させていただきますので是非、フォローお願い致します!
読者にとって問題解決の糸口になれば幸いです(*´ω`*)
コメント
助かりました。ありがとうございました。